久々に、とあるブログを見てみたら、テンプレートが変わっていて良い感じだったのでそれに変えてみたのだ。そのブログもBloggerを使っていたし、どこからそのテンプレートを入手したのかの情報があったから簡単だった。
そのテンプレートがレスポンシブ対応だったこともある。パソコンとスマホの両方の面倒を見てくれるというものらしい。
自分でカスタマイズしたいとも思うが、CSSの勉強とかJavaScriptの勉強とか色々時間がかかりそうなので、今の所、他人の書いたテンプレートを有り難く使わせてもらっている。
→ このあと、blogger 公式の新しい(レスポンシブ対応の)テンプレート Notable に変更した。そして、若干のカスタマイズをした。HTML編集でしか出来ないカスタマイズについて忘備録として記録しておく。
1. 引用のフォントがイタリック: 日本語はイタリックにならないし、(括弧) みたいに括弧が傾くの嫌。HTML上、引用は <blockquote> という部分に記載されているので、HTML編集にして検索して、2130行目を font-style:italic; → font-style:normal; に変更。
2. フッターにあるコピーライト表記の文字が小さすぎる。HTML上、コピーライト表記は copyright という部分に記載されているので、HTML編集にして検索して、350行目をfont-size: .7em; → font-size:1em; に変更。でも、何れはカスタマイズしたいと思っている。
ブログの構成も変更予定
それから、今まで有意義な情報をページに纏めるようにしてきたが、これらの情報はGitHubに移行させたいと思っている。
GitHubを使うとパブリックなプロジェクトというイメージを私は持っているし、フィードバックも期待できる。特に「こぶり会計帳簿」と「こぶりローマ字変換」の2つのプロジェクトはこの世に広める意義があると確信して、日々改良することに生きがいを感じている。
GitHubを使うとパブリックなプロジェクトというイメージを私は持っているし、フィードバックも期待できる。特に「こぶり会計帳簿」と「こぶりローマ字変換」の2つのプロジェクトはこの世に広める意義があると確信して、日々改良することに生きがいを感じている。